家庭の医学講座に「今からでも遅くない糖尿病などの生活習慣病の予防」が追加されました。 2017/07/27/ 投稿者名 サイト管理者/ Under : 講座 2017年7月12日に開催された第61回北海道メディカルミュージアムの講演が受講できます。 今回は、旭川医科大学病院 糖尿病看護認定看護師 古澤 亜矢子先生による「今からでも遅くない糖尿病などの生活習慣病の予防」です。 家庭の医学講座のページからご覧いただけます。 本講座のご視聴はこちらから: 今からでも遅くない糖尿病などの生活習慣病の予防
第62回メディカルミュージアム開催のお知らせ 2017/07/27/ 投稿者名 サイト管理者/ Under : お知らせ 「骨粗鬆症に伴う骨折について」 2017年9月8日(金)16:00-17:00 講師:伊藤 浩(旭川医科大学病院 整形外科 教授) 内容 骨が脆くなった骨粗鬆症ではどういう骨折が多く、普段の生活ではどのようなことに気をつければ良いかを、分かりやすく説明します。 http://enkaku.asahikawa-med.ac.jp/tc/html/tc-home.htm
北海道道庁主催の「北海道禁煙フォーラム」講演動画を掲載しました 2016/09/6/ 投稿者名 サイト管理者/ Under : お知らせ 「北海道庁からのお知らせ」>「北海道禁煙フォーラム」からご視聴いただけます。 第13回北海道禁煙フォーラム(2016年5月28日) テーマ タバコの煙のないおいしい空気~受動喫煙防止対策とまちづくり 喫煙は、がんをはじめ様々な疾患のリスクを高める危険因子です。 喫煙率が全国一高い北海道として、受動喫煙防止対策を強化するため禁煙フォーラムを開催しました。近年の道内における受動喫煙防止の取組について、是非ご覧下さい。