第68回メディカルミュージアム開催のお知らせ
「お酒と上手につきあうためのヒント」
2018年9月27日(木)14:00-15:00
講師:塩川 幸子(旭川医科大学 看護学講座 准教授)
内容
お酒は、飲み方によってはアルコール健康障害など心身を痛める場合もあります。今回はお酒の基礎知識と、上手につきあうためのヒントについてお話させていただきます。
http://enkaku.asahikawa-med.ac.jp/tc/html/tc-home.htm
「お酒と上手につきあうためのヒント」
2018年9月27日(木)14:00-15:00
講師:塩川 幸子(旭川医科大学 看護学講座 准教授)
内容
お酒は、飲み方によってはアルコール健康障害など心身を痛める場合もあります。今回はお酒の基礎知識と、上手につきあうためのヒントについてお話させていただきます。
http://enkaku.asahikawa-med.ac.jp/tc/html/tc-home.htm
2018年5月15日に開催された第66回北海道メディカルミュージアムの講演が受講できます。 今回は、旭川医科大学病院 糖尿病内科 講師 安孫子 亜津子先生による「糖尿病から腎臓を守ろう」です。
本講座のご視聴はこちらから: 糖尿病から腎臓を守ろう
「放っておくと怖い動悸、息切れの話 不整脈と心不全を正しく理解する」
2018年7月18日(水)14:00-15:00
講師:佐藤 伸之(旭川医科大学 教育センター 教授/旭川医科大学病院 循環器内科)
内容
不整脈には放置してかまわないものと治療を必要とするものがあります。どのような症状があれば不整脈を疑い、治療を必要とするか、また近年増加傾向の心不全の症状、治療、予防法についてもお話しいたします。
http://enkaku.asahikawa-med.ac.jp/tc/html/tc-home.htm
2018年3月6日に開催された第65回北海道メディカルミュージアムの講演が受講できます。 今回は、旭川医科大学 看護学講座 教授 伊藤 幸子先生による「更年期?好年期!」です。
本講座のご視聴はこちらから: 更年期?好年期!
「糖尿病から腎臓を守ろう」
2018年5月15日(火)14:00-15:00
講師:安孫子 亜津子(旭川医科大学病院 糖尿病内科 講師)
内容
糖尿病の合併症の一つとして腎臓の働きが弱くなる腎症(腎臓病)があります。どうして糖尿病では腎臓が弱くなるのか、腎臓の働きはどうやってわかるのか、そしてどのように腎臓を守れば良いのか、糖尿病治療のポイントもふまえてお話しいたします。
http://enkaku.asahikawa-med.ac.jp/tc/html/tc-home.htm